SSブログ

忘れずに立春大吉のお札の準備! [浄化]

以下、2018年の記事ですが、
毎年2/3にはトップに来るように更新してます。

立春は2024年 2/4 17時27分

お札書くのは立春過ぎてからで貼るのは夕方になりますね。

(新年は水に触れない方がいいそうなので、
お風呂は立春に入らないようにしてます)



----------
2023 節分ですが、
もっと捨てなきゃなのですが、とりあえず浄化。

今日はお酒を入れたスプレーをふりかけ
床掃除。

セージとパロサントを焚いて空間浄化しました。
(換気しながら)

あとは玄関に百合の花を飾りました。

----------


2024年はお札のことはアラートで知ってたけど、
何もやってないー



ホウホウ先生のブログで見かけてから書き続けている
立春大吉のお札。



初詣も行かなくなった代わりに、
自分でお札を書くようになりました。


忘れた年があってから、
メール来るようにアラート入れてます!


立春に手書きで立春大吉と縦書き
細長い紙に太目に手書きで書いて
(半紙のような透ける白い紙推奨)
玄関に貼ると1年厄除け 無病息災とかなんとか。


時間は立春の0時過ぎに書くのがいいみたい。
酒風呂などで浄化した綺麗な体で書くのが良い。


(ホウホウ先生は
足の裏の湧泉や眉間、頭の上のつぼの 百会に
塩をすり込むのも浄化にオススメと書かれてます。)


書くのは立春過ぎてできるだけ早めがいいとのことです。


空間浄化して書くとさらにいいと思い、
セージを燃やしてから、
フランキンセンスとミルラ(樹脂)を
1時間ほど前から焚く予定。



そして厳密に立春の時間過ぎて貼ると。
2018年は 2月04日 6時28分〜です。
(毎年変わるので調べてね!)


ホウホウ先生のところには
印刷して貼ってもいいと書かれてましたので
忙しかったりする方はそれでもいいかと。


こういうお札って下手でも自分で書く方が
効力が上がると聞いたことがありますので
余力があれば自分で書く方がいいんでしょうね。


立春大吉 喼急如律令

もしくは

立春大吉日 喼急如律令


喼急如律令 (きゅうきゅうにょりつりょう)って
少年陰陽師に出てくるので親近感あるなぁ〜


ホウホウ先生のは 立春大吉の前に梵字が書かれてまして
見本を見ながら書きました。

立春大吉は左右対称を意識して書くといい感じですよ。



書き終わったらふっふっふっとお札に息を吹きかける。


神社で人形の半紙に身代わりしてもらうもので
息吹きかけるのと同じ原理ですかね?
昔近所の神社に毎年持っていくっていうので書かされてました。


可能なら硯と墨で書く方がいいかも。
私は油性ペンで書いちゃってましたが筆ぺんはNGって情報も・・・
ホウホウ先生は 筆ペン マジック OKでした。


少し調べた限りでは筆ペンは
化学物質も多く含まれてるからNGなんじゃないかという結論。
墨汁の方がまだましな様子。


今年は墨汁と筆で書きます!



貼る場所は基本玄関で
検索すると色々出てくるのですが、
わたしはホウホウ先生が目立たない場所でもいいと書いてあったので
玄関の目につかない場所に貼っています。



下駄箱の中でもカレンダーの下でもいいそうです。
目立ってもいいと書いてます。


去年のお札はそのままにしないで処分。


ホウホウ先生は立春の日のうちに
焼くかシュレッダーにかけてと書いてました。



ポスカサイズの小さめの紙に書いたので
自分で燃やしています。
(火には注意!)


詳しくはホウホウ先生のブログ立春にチェックしたり
検索してくださいね。



ちなみに私は節分イベント
(豆まき、恵方巻)は信用できるかなと思っている
ヒーラーさん2人がオススメしてなかったことと、
その方が楽なのでここ数年してません・・・


節分は豆のものを食べるのは風水でいいそうなので
豆まきの豆で炊き込みご飯炊いたりしてます。


風水で立春はお正月と同じで
できるだけ水を触らない方がいいそうです。
(毎年です!)


食器洗いもゴム手袋つけて。
洗顔手洗いはOKらしいです。
なのでお風呂も立春前に入るのがいいと思いますよ。
(温泉除く)



立春は新しいものをなにか。
下着や歯ブラシなんでもいいので忘れないようにしよう。


自分用に毎年記事探すの面倒でまとめのつもりで
書いてるのもあるので新しい情報があれば更新可能性あり。



読んでいただきありがとうございました★




スポンサードリンク