SSブログ

今週の図書館借りてるもの 2021 3/30

買って読んだ本もついでに紹介。


空海・龍馬とユダ、復活させたり
松久 正


著者のツアー参加者向けの講義?を書き起こした本なので、
いつもより厳しめの内容もありました。


白と黒、両方エネルギー的に同時存在しているから
全てそのまま受け入れる。
自分の黒を消したら白も消える。

いいところを持とうと思ったら悪いところも持ちなさい。


弱点を認めると長所が働き出すってところが
深いというかなるほどというか。


私のイメージしてた弥勒の世とはちょっと違って、
弥勒の世のさらにその先の状態を話しているような気がするんだけど。



以下借りた本です。


★斎藤一人 人生がすべてうまくいく“魂”の成長


世の中や人生がよくなっていると思う人には
よくなっていることが起きる。

だからよくなってないように見えても、
よくなっているところにフォーカスすることで
よくなることが身に起きていくってことなのかな?


でも嫌な奴のいいところもあるって探すのは未熟とも書かれてます。
世の中がよくなってるって思うのと探すのは違うってことかな。



★スピリチュアル系のトリセツ
辛酸 なめ子

盛り沢山なディープ?な内容で
文章の雰囲気もコミカルなので楽しかったです。


私もスピは詳しい方かと思ってたけど
知らないこともたくさんありました。



★好きに食べたい
服部 みれい


スマホは合わないと解約していたけど、
携帯も解約したのかぁ〜
あとがきにいまは iphoneでレシピ見てますと
書かれていた。


入社したばかりの65歳の経理の方がいたり、
お昼ご飯当番でそれぞれが作ったり、
ちょっと生き方が難しい人も入社したりと
素敵な編集者だなぁ〜


幅広い年齢層で少人数で適度な和気あいあい
世間では無理そうな繊細な人も受け入れているのがいい。

理想的。


自分が起業するならこういう雇い方をしたいと
うっすら想像しています。


植物性材料だけの
無添加の「健康やくぜんだしの素」なんてあるのね。


葛を常備しているとか。
不調な時に食べているそうな。

松田のマヨネーズも愛用してるのか。

たけのこはペペロンチーノで食べるのが一番好きと
スタイリストさんが書いていて、
真似して焼きそばに入れた話。
それどっちもいいなと思った。

みれいさんの旦那さんが作ってくれる
絹さやのナンプラー炒めも美味しそう。


★令和の時代が始まりました!
はせくら みゆき

望むパラレルへジャンプできる希望が
持てる。


★簡単!お寺ご飯 2
飯沼 康祐


ブロッコリーの茎のきんぴらが美味でした!

アスパラの大根おろしの浸したのも美味しかった。


茶殻を使った料理はいいかも。



★天然生活 2021年3月号

内田 彩仍さん載ってたり今回は特に読み応えがあった。


読んでいただきありがとうございました★



スポンサードリンク