SSブログ

今週の図書館借りてるもの 2021 1/25 [本]

今週買った本もついでに載せてます。


至高神 大宇宙大和神(オオトノチオオカミ)の教え
ドクタードルフィン


内容は読みにくい話じゃないのに眠くなってきた。
神ドクター以来です。


内容はほぼ納得?できる話でした。


自己責任というところ。
搾取され続けたり、システム的に難しい場合も?
この辺りがどういうことなのかなと思ったりしました。


それを選択しないって思えば瞬時にパラレル移動
できるしすればいいってこと?


弥勒の世は、日月神示では与えて与えて〜
と書いてあった気がするのだけど、
ドクタードルフィン の想定するものと少し違うの?


それとも人は本来の能力は
神のようになれる素養があるので
なんでもできるから、自己責任で問題ないってことなのか。


弥勒度チェックもあります。
一応クリアしましたが・・・


東京オリンピックのことも推奨されていて、
利権利権で必要か?って思ったりするのですが、
エネルギー的には成功させた方がいいということなんですかね。



以下借りた本です。


★おしりが上がる驚異のきくち体操
菊池 和子


漫画タイプのきくち体操も良かったけど
この本も良かった!

お尻を寄せるとき、足の親指に力を入れて
ひざ、ももと段々上に意識をあげてからお尻。

お尻だけ力を入れるのと違いますし、
まず最初は指の親指にあまり意識がいかない。


足の指を意識してお尻も意識して立つと
全然違う。



意識するって大事なんだなと4冊目くらいで
やっと実感した。


お尻に筋肉があると骨盤が歪まないって。
最近ほぐしをしているので硬直してたらどうなんだろ?と
気になったりもしました。

92歳で大腿骨骨折して手術された生徒さんが
寝たきりになりたくないからと手術してすぐ自分で
動かして歩けるようになったと。
かなりリハビリ頑張られたんだなぁ。素晴らしい!!!


先生は85歳なのに姿勢良くお元気。
なのですが、5年前から介護サービス付きの
高齢者住宅に住まわれているとか。
そこでは100歳でも元気で歩いている方が
いらっしゃるそうです。


気が早すぎますが、死ぬまで元気で生きていきたいので
体のこともっとちゃんと向き合いたい。



きくち体操では最初は足裏?お尻が大事なのね。


★スターバックスで普通のコーヒーを頼む人を尊敬する件
山本 ゆり

エッセイ

今回も笑わせてもらいました。


ホットケーキをふわふわにする裏技
タネの牛乳の半量をプレーンヨーグルトにする。

柚子胡椒ガーリックチキンおいしそう。


なかなかハードな生い立ちなのに?
こんなに素直で明るく育って。好きです!



★青の祓魔師(エクソシスト) 25
加藤 和恵

ようやく終わった過去編。
飛び飛びで読んでると結局今何してるんだっけ?と
なった。


★Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィックナンバー)
2020年11月5日号


真央ちゃん30歳のお誕生日話。



★ダイヤのA actⅡ 21 22 23
寺嶋 裕二


薬師押しの作者にしては今回はそうじゃなかったー
成宮はまた強くなっててどうなるんだろ。



新刊「神ドクター」 なんかすごいかも。
https://lemon-grey.blog.ss-blog.jp/2019-10-01


読んでいただきありがとうございました★



スポンサードリンク