SSブログ

年賀状も悪くない。 [雑感]

年賀状の準備の季節ですね。


今年もキラリと輝くおしゃれな年賀状
になりました。
キラリと輝くになることが多い。
(3年連続だった・・・)


毎年選んでいたデザインにならないんです。
PCに取り込むと色合いがちょっと違うなとか、
印刷に向いてない絵柄だなとかいうのがあって。


デザイン素材の本は早くに買ってあったのですが、
年賀状やっと買ってきました。


切手部分?はスヌーピーの方が好きだけど
子年なのでディ●ニーに。


canonの詰め替えインクも買ってあるけど
canonでは初詰め替えでうまくいくんだろか。



昔、祖父の家にはデザイン事務所の人の年賀状が毎年来ていて
それを見せてもらうのが楽しみだった。


その影響で、子供の頃から
年賀状には思い入れがあって、
毎年デザインこだわって出していた。


美術の先生にもらった版画の年賀状も
素敵だった。


年賀状もアニメーターや漫画家さん、
デザイナーさんなどは凝っててそういうのが
届くと楽しいのだろうなぁ。


そんなわたしもだんだん年賀状、
負担になってきてやめたいなぁと
毎年のように思うように気持ちが変化してきた。


年賀状も断捨離して、
メールに移行して減らしているという声も
周りにちらほら。


それいいなぁと思っていたのですが、
実際シュミレーションしてみると、


年賀状だけの人には
メルアド聞いたり、メールで挨拶に変えたいと申し出るにも
なんだかふさわしくない間柄。


それにメールで年賀のご挨拶ってのも
めんどくさい気がしてきた。
一斉送信は味気ないけどそうしてるのかなぁ。


メールにしたとして、
年賀状と同じくやめ時も返事もなんだか面倒かもと
思うようになってきました。


年賀状、コストも手間と時間もかかるけれど
まだ、終活を始めるには早すぎるし。


終活で年賀状これからやめますってのは
アリだと思うのですが、
年賀状やめたいってだけでメールに変更するのは
性格上、無理っぽいなという結論。


今まで年賀状やめたいと毎年思っていたけれど、
年賀状めんどくさい反面、精神的に楽なのかもなと
思い至った次第です。


もやもやがなくなって終活まで出すものは出す
と決めたらちょっと気が楽になった。



斎藤一人さんは年賀状は一度も出したことがなく
出さないのが趣味なんです?というような
ことを書かれていた。


小さい頃からそういう状態だったら楽だったのになぁ。
最近の小学生とかもそうなのかしら。



読んでいただきありがとうございました★



スポンサードリンク