SSブログ

ひとさじのはちみつ 前田 京子 感想1 [本]

前田 京子さんの新刊「ひとさじのはちみつ」
を読んだ。


ひとさじのはちみつ.JPG


「はっか油の愉しみ」に引き続き内容たっぷりの本。


はっか油の時も驚いたが、はちみつでここまで
書くことがあるのは驚き。

はちみつってすごい!!!


「はっか油の愉しみ」は図書館で借りて本を購入。

こちらは図書館で借りて買うまでは至らなかったけど
メモはいっぱいした。

はっか油の愉しみに劣るとかではなく、
はっか油はレシピが多かったので買った感じ。


本当に内容が盛りだくさん。
是非本をとって読んでいただきたいのだけど、
私が気になったところを紹介していこうと思う。


以下はちみつは精製や加糖されたものなどではなく
純粋なはちみつを指します。

わたしは生はちみつ(RAW)を好んで選んでます。


まず
備蓄に最適


備蓄、スペースもあまりないし、
消費期限の管理とか面倒。


助けが来ないまま生き延びるみたいな前提の
イメージの備蓄でははちみつがいいんじゃないかと
個人的に思っていたのだ。


辛い時ほど、
甘みは癒しになるし、それに塩や水さえあれば
いいような。


最低限の備蓄は普段のストック
(お菓子とか備蓄にいいようなものを多めにストック)
+はちみつ+水+塩くらいでいいのかな〜と
思っている。


1ヶ月分とか言われるとスペースがない。
そんな時でもはちみつさえあれば、
生き延びられるような気がする。


おいしい備蓄に越したことはないけど、
食べ物がないときに少しだけ舐めて満足できるのは
大きいと思う。


普段から断食とかに慣れていると
はちみつあれば十分な感じがしている。


ちびちびと舐めて栄養補給できるイメージだった。
それがイメージだけでなく、本で栄養価や
その他の利点を知ると太鼓判を押されたような
感じで嬉しかった。


前田京子さんは一人1.8kgの備蓄としてはちみつを
置いているそうだ。

(わたしみたいにちびちびではなく
たっぷり消費する感じの前提だった)


ビタミンCがわずかに足りない以外は
栄養価が高い。



(前田京子さんはビタミンCの代わりに粉末の緑茶も備蓄とのこと
とってもいいアイデア!!
ただ緑茶は産地がな〜〜)


3ヶ月1日はちみつ100gと牛乳で過ごした学者さんもいて
元気でわずかにビタミンCだけたりない状態だったんですって。


そして常温で腐らない。
(日本のはちみつは発酵しやすいものがあるので
冷蔵保存が必要なものも)


ここが備蓄にいいですよね。
抗菌がすごく歯磨きにも使えるとのこと。
オーラルケアに被災時にはうれしい。


甘いものイコール虫歯になりやすいと思っていたけど
どうも違うみたい。


歯磨き後に舐めてもいいほど抗菌作用が
あるのだと。
かんたんな歯磨き粉のレシピが載っていました。


歯肉炎などのケアに古代エジプト植物誌研究の中に
処方が見つかっているそうな。



はちみつ本を読んで早速備蓄用のはちみつを
iherbで注文し、追加した。
はちみつはいいのは日本は高いし、中国産は避けたい。


iherbで売っているはちみつ美味しくて気に入ってます。
また買ったはちみつもそのうち紹介します。


備蓄だけで長くなったので感想2は後日。


読んでいただきありがとうございました★



スポンサードリンク






トラックバック(0)