SSブログ

捨てる刺激を受けた本。その17:「何もない部屋」で暮らしたい 他 [捨てる]

久しぶりの捨てる刺激を受けた本コーナーです。


あんま刺激を受けることもなくなっちゃったけど
オススメ図書紹介します。


なんか捨てる系の本て増えてますね。
増えてくるとなんか押し付けがましくてしんどく感じはじめている。
(押し付けてるわけでもないのでしょうが・・・)



「何もない部屋」で暮らしたい

ミニマルライフ研究会



「何もない部屋」で暮らしたい.JPG



シンプル、ミニマリストといってもいろいろある。
いろんなタイプの方が載っていて。


ゆるりまいさんのお家が結構好きなんだなぁと
改めて思った。刺激を受けるんです。
(表紙もゆるりまいさん家)


この本に載っていた数人の方が、
ミニマリストになったら子供たちもそうなってるっていうのが
興味深かった。


井上さん


男性のかっこいいシンプルさ。
なんだか色々絶妙です。


akiさん
ブログ名:Living Small
家事を手放してシンプルに暮らすという本が出たとか。


マーチソンヒュームの洗剤ボトル
ハタキはドイツのレデッカー
なんて初めて知りました。


スチールラックにトタンのボックスに食材、
IKEAのVARIERAボックスで区分けしててきれい。


おふみ さん
ブログ名:ミニマリスト日和 

親近感の湧く文章です。
本も出されているのでまた読んでみたい。


この本に載っている方たちはブログをされている人が多い。
ブログ名も載っていて幾つか見ましたが、
本を出されている方は本を読もうと思った。



というのも今現在毎日巡回するブログを増やしたくないから。
見事なまでの暮らしぶりを見て刺激よりも
焦ってもやもやしそうだから。
プレッシャーを自分にかけたくない。


それと過去まで遡って読もうとしそうな
ところも怖い。


そういえば、わたし、片付けとか
ミニマリストのブログってあまり見たことがないな。
避けているのかもしれない。



この本の中に載っている方は割と刺激があるのですが、
片付け本や断捨離本でもいろいろタイプがあるなぁと
思います。


ものがないだけで殺風景になるのと
ものがないのに清涼な気が流れたり、個性が現れたり
写真から伝わるものが微妙に違うんです。


自分のセンサーにはあまり引っかからないものもある。



Mariさんの「LOVE HOME」


Mariさんの「LOVE HOME」.JPG


Mariさんは白、黒メインで統一されていて、
モダンで高級感のあるインテリアです。

なのに100均やMUJI、フランフランなど
安いものを使っているのにチープに見えないところがさすが。


インテリアの色を絞っても
素材のテクスチャーが違うとイメージが変わって
深みが出て表情が出るというのがそうかもなと思った。


Mariさんの本はよく見ていますが、
刺激になるけどちょっと
ミニマリストとは違うし、
こんな片付けわたしには無理って思ってしまう。


でもとにかくすごいのでオススメではある。
完璧に美しい部屋を目指してみたい方に。


少ない物ですっきり暮らす やまぐち せいこ


少ない物ですっきり暮らす .JPG


ものを減らしてシンプルなデザインのものを持つと価格以上に見える
ようで、それどこの?と聞かれるようになったとか。


畳が古くなったら床に置き畳を置いて琉球畳み風にしているのも
いいなと思った。


ものは少ないけれど
ただ、この本もなんかちょっと求めているのと違うんだな。


片付け関係ないけど、
買い与えたものでなくお小遣いで買ったゲームを
時間制限して保管されるのはおかしいとか思ってしまった・・・
わたしが子供だったらそんなの嫌だ!


たぶん、家の手伝いしたら少しお金をもらえるとか
そういうシステムも自分に合わないんだと思う。


この辺は合う人もいると思うので人それぞれってことで。


他にもいっぱい本出てるので1冊で判断せず
他も読んでみます。


持たない暮らしと片付けの作法

これだけ写真忘れて処分してしまった。


数ページのドミニック・ローホーさんの京都でのご自宅が見所


天井を宮大工に加工してもらっていたのが素敵。
天井を変えると印象がだいぶ違いますね。
壁も変えてるかも。


ベランダ:小さな木の椅子?に置いた小さな盆栽だけが見えるのが
なんとも風流。こういう風にすればいいのか。


小さな住まいでもこれだけシンプルかつ
洗練された感じにできるんだな〜と。


100円均一のスライサーを愛用されていたのも意外。
どこのかわからないし、100均は長く同じものが置いてないよね。


ドミニックローホーさん好きだ。


あとごぼう茶の南雲さんも載ってました。
やっぱ健康に気をつけていると若いね〜
顔の色艶といい、体型といい説得力ある。


綺麗なお家。掃除もすごい!

椅子をあげて床掃除している姿とか。
素晴らしい。


お風呂で自分を拭いたタオルで壁を拭くとか
そういうのは私は嫌だけど・・・


これ松居一代さんも台所食器洗いスポンジで
シンクも洗っててちょっとそれは〜って思ったのです。
いくらきれいでも、波動的にどうなの??


十和子さんみたいに水滴用のタオル置いたりという
方向で行きたい。


ほか何人か載っていたけれどピンとこなかった。
シンプルって言っても自分の感性に合う人合わない人がいて
個性があるものだなぁ。


あとトヨタ式片付け?とかも知らなかったので
そういうのあるんだな〜とか。


今まで本に載っていなかった写真が掲載されているので
ファンなら、ドミニックローホーさんだけで買ってよかったとなるはず。
(本の後半はなんかいまいち参考にならずパラパラ読んだ)



なんかいい本ないかなぁ〜というような 
読書の参考になれば幸いです。



読んでいただきありがとうございました★



スポンサードリンク






トラックバック(0)