SSブログ

コーヒードリップ自分用覚書 [紅茶 中国茶 飲み物]

マツコの知らない世界

コーヒー焙煎世界チャンピオン?の方が登場で

わたしカフェオレくらいしか飲めないんですが、
なかなか興味深かった。
覚書で書いておく。



酸味は焙煎が浅いと酸味がきつくなるのね。
苦味は焙煎が長いときつくなると。


そしてキリマンジャロなどの銘柄よりも
色で選ぶと。ここが重要。
色が濃いと焙煎が長い。苦味あり。
薄いと焙煎短い。酸味強い。

家族は酸味が苦手なので参考になるって。


色味は音楽に例えられていて
色はジャンル(演歌、ポップス、クラシックなど)
銘柄っては曲名、アーティストってことなのかな。



家族がドリップコーヒー、番組のとおりにしたら
苦味が消えるって言ってました。


沸騰したお湯NG
90度くらいのお湯。
(コップ温めたお湯くらいがちょうどいいらしい)

めんどくさいので沸かしたてでなく時間少し経ってから
入れている。


ふちの上までお湯を入れない。
ふちまで入れると苦味が出るとか言ってました。
少なめで少しずつお湯を入れる。


普段も番組のように少しずつお湯を入れて
粉を蒸らすことはしていたけど、
お湯の温度と、ふちの上まで入れないことで
こんなにも味が違うんだって。
まろやかになって美味しいと感じるそうです。


自分が読み返して思い出せる程度に書いてるので
分かりにくいかと思います。
興味ある方は番組の内容のまとめ記事検索してみてくださいね。


マツコの知らない世界 2018年2月6日放送
です!



記事にしてませんが、
ドリップコーヒー家族用にご当地モノの
珍しいものとかいろいろメルカリで買っているんです。


でもドトールの金のパッケージ以外は
どれもあまり大差ないって感想で・・・



読んでいただきありがとうございました★



スポンサードリンク