SSブログ

グーグルドライブとitunesを同期したかったけど [PC関連]

iTunesとグーグルドライブを同期させたいと思っていた。


macだったらicoludで同期すればいいのだろうけど、
クリーンインストールとかしたら iCloud のサインアウトや
iTunesの認証解除とかしないとだめだったりする。
そもそも無料で使える容量が5Gと少ない。


グーグルドライブは15G
これでも十分だけど、
クロームブックの2年間の特典100Gで115G使える。


iTunesとグーグルドライブ同期無理と思っていたのだけど
調べたらかんたんにできるそうだ。
でも同期エラーで挫折。容量が多いと無理だね。


PCまっさらな状態で
音楽も一から入れ直すならこの方法でいけると思う。


一応やり方は下記の通りなんだけど

iTunesは起動させず
iTunes フォルダをグーグルドライブに入れるだけ。

フォルダを移動するとitunesを起動しても
認識せず、itunesフォルダができてしまう。

iTunesをオプション押しながら起動すると
ライブラリを選択する画面が表示
ライブラリを選択でクーグルドライブに移した
itunesフォルダを選択。

音楽増やしても自動で同期できることになる。



これができたらむっちゃ便利なはずなんだけど〜
ただ、できたとしてもあんまり容量増えると今度は
PC起動するたびに同期させて重くなるかも。


そしてそしてわたくし、今更なんですが、
Google Driveの仕組みよくわかってませんでした!



macではFinderのバーにあるグーグルドライブマーク
を押すとフォルダとか出てくるのは知っていたけど、

〜を何メガ使用中みたいな横に下に3つ小さな点があって、
そこを押すと設定ができるのだ。


知らなかった。


設定で何を同期させるか選ぶところがあって、
それ以外は同期しない。


今までFinderにあるGoogle Driveのフォルダに
同期させたいファイルその都度入れてたのですが、
全て同期させてたのです。


なんか起動時に重いはずだ!


Google Driveのフォルダに入れただけで
個別のフォルダに入ってないものは同期される。


とりあえずGoogle Driveのフォルダに入れておいて
あとから同期したくないファイルは
web上でフォルダを作って移動したら
いいってことですよね?
(同期しないフォルダはPC上でも表示されないため。)



そして、グーグルブラウザからも
アップロードできることに気がついた。

今さらです。


web上でマイドライブを押したら
アップロードとか選択画面が出てきました。

できないと思っていたからyahooボックスと併用してました。


一応調べたのだけど
その時はできないという結論になったんですよね。
グーグルドライブなんか感覚的にわかりにくいなぁ。


早速音楽アップロードしてみたけど
同期よりも早いしエラーが出ないのがいい。
macと同期だとエラー出まくってたんです。


だけどADSLだからか、
音楽アップロードしてたら検索すらできないね。
yahoo boxはそんなことなかったのにな。


容量の大きいのは試していないけど
yahoo boxより安定してアップロードできてるし
途中で止まっても再開してくれる。



最近、iTunesのアルバムがまとまらないことが多いのだけど
アルバムアーティストで揃えるとなんとかまとまった。
アーティストがまとまらないケースもあるらしい。



追記★
グーグルドライブって、フォルダごと
アップロードできることに気がつきました。
むっちゃ便利〜



読んでいただきありがとうございました★



スポンサードリンク



nice!(0)  トラックバック(0)